2021.02.05 |ブログ 今週の1ポーズ ~股関節を知る~ 今週の1ポーズです☆ 2月に入りました!テーマは変わり・・・今月は「股関節」にフォーカスを! まずは「仙腸関節」をほぐしましょう! 仙骨と腸骨の位置がぶれることにより、骨盤の歪みが発生し、身体の不調も生まれます。 まずはその間にある、「仙腸関節」をほぐして、骨盤を整えやすくする身体を作りましょう! お伝えするのは「片脚抱えのポーズ」! 効果・効能 下腹部の刺激・鼠径部の刺激、ストレッチでリンパの流れをよくする 仙腸関節をほぐす 床についている場所が「仙骨」です。その仙骨を床にしっかりとつけた状態で足を引き寄せ、腸骨を動かすように意識をしてみましょう! SHAREシェアする [addtoany] 前ページ 次ページ BLOG一覧へ戻る Category ☆おうちでヨガ☆ kitaete zoomについて おうちでヨガ スタジオ配信! スケジュール ブログ 今週のヨガポーズ 感染症対策への取り組み 産後ママヨガ New Article 2023.04.28 バストアップの秘訣は猫背矯正!バストアップ効果のあるストレッチ・筋トレをご紹介! 2023.04.14 ヨガのレギンスはなぜ履くのか?透けないレギンスもご紹介! 2023.04.10 筋膜リリースガン BODYPIELの効果は?使い方も解説します。 2023.03.29 ヨガで免疫力を高めよう!春先は免疫力を高めるポーズがおすすめ! 2023.03.29 スタジオ利用時の注意点について